- ちちぶ
- I
ちちぶ【知知武】スズキ目の魚。 全長約12センチメートル。 ハゼの一種。 いわゆるダボハゼは本種をさす場合が多い。 佃煮にする。 日本各地と朝鮮半島に分布し, 汽水域や淡水域にもすむ。IIちちぶ【秩父】(1)埼玉県西部, 秩父盆地の市。 石灰石を産出しセメント工業が発達。 ブドウなどの観光農園も多い。 近年まで絹織物を産した。(2)「秩父絹」「秩父縞(ジマ)」などの略。
「~の絣(カスリ)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.